透輝の滴にはどのような効果が期待できるの!?
ドクターリセラの透輝の滴には、どのような効果が期待できるのか皆さんはご存知でしょうか!?
ただ単にエイジングケアができるというだけでなく、それ以外にも効果があることはあまり知られていません。ですので、その効果と言うものを具体的にここで上げていこうと思います。
透輝の滴を使用する際にどのような効果が期待できるのかを知っていれば、たとえ高価だなと感じても継続使用してみようかなと言う気持ちになるかもしれません。つまり、継続子できれば効果がより出やすくなると言う事ですから!!
透輝の滴にどのような効果の秘密があるの!?
そもそも、ドクターリセラの透輝の滴の成分はどのようなものかを見ていくと、明らかに他の化粧品との違いがあります。以下に透輝の滴の成分の特徴をあげておきます。
- 化粧品の成分の全てが100%が有効成分でできている
- 海洋深層水の豊富なミネラル分を含むαグリックスを配合
- 肌に害のある石油系合成界面活性剤不使用で
- 不必要な合成着色料不使用・合成香料も不使用
- 製品の劣化や腐敗を防ぐ防腐剤と酸化防止剤も不使用
このように、透輝の滴は肌に優しいのですが有効成分が100%で、海洋深層水の豊富なミネラルが含まれているのです。そして、その豊富なミネラルを含む海洋深層水をαグリックスと言うのです。そのαグリックスというのが、どのような効果を発揮するのかが・・・。
透輝の滴のαグリックスにはどのような効果があるの!?
αグリックスと言うのは、簡単に言えば深海深くので採取された海水です。
αグリックスの源となる沖縄の海洋深層水は、糸満沖30kmの洋上に設置された洋上設置型取水装置により採取されたものです。従来不可能とされていた深度1400mという深い海洋からの採取されたものです。
αグリックスの効果については、今現在もいろいろなことが現在解明されつつあります。αグリックスの成分を肌に塗布することにより、 皮膚の角質層ばかりではなく、深く真皮層の血流促進効果も期待できるのです。
さらに以下のような効果も期待できると言う事です。
αグリックスに期待できる効果の4つのポイント!
1、コラーゲンを生成する「繊維芽細胞」を増やし肌のハリがアップ!この細胞を再生する働きはやけどの治療にも使用されています
2、アトピー性皮膚炎の症状を抑制する働きが報告され、やく70%もの方が改善したという統計もあります。重い肌トラブルの治療でも使用されています。
3、胃潰瘍の原因となるピロリ菌を85%除去する働きがあります。ピロリ菌以外の腸内細菌、化膿菌に対しても抗菌作用があるとの報告もあります。
4、海洋深層水の豊富のミネラルが高い浸透力により肌内部に運ばれるために肌の再生を促します。このためにシミ・ソバカスの改善も期待できます。
上記のような効果が期待できるのはもちろんですが、化学的な処理を一切行っていない特殊製法で精製している事も注目です。天然成分のみでできた美容成分です。人工的カルシウム。マグネシウム等も一切入れていません。このαグリックスの配合を許可されているのはドクターリセラの透輝の滴だけです。
ただし、効果に関しては使用する方個人により差があると思います。ですから、直ぐに効果が出ないからと言って、使用するのを辞めるのではなく根気よく継続的に使用する事が大事になってくるのです。できれば、3ヵ月以上は継続したいところですね!!